MWX Library
v0.2.0
v0.2.0
  • The MWX Library
  • 改版履歴
  • MWXライブラリについて
    • License
    • 用語
    • 設計情報
  • インストール・ビルド
    • 環境 (OSなど)
    • TWELITE SDK のインストール
    • アクトのビルド
    • 新しいプロジェクトの作成
    • VSCodeのインストール
    • ビルド定義 Makefile
    • 他のプラットフォーム
  • サンプルアクト
    • act0 .. 4
    • Scratch
    • Slp_Wk_and_Tx
    • Parent_MONOSTICK
    • PingPong
    • BRD_APPTWELITE
    • BRD_I2C_TEMPHUMID
    • BRD_ARIA
    • PAL_AMB
    • PAL_AMB-usenap
    • PAL_AMB-bhv
    • PAL_MAG
    • PAL_MOT-single
    • PAL_MOT-fifo
    • PulseCounter
    • WirelessUART
    • Rcv_Univsl
    • Unit_???
  • API
    • 定義
    • クラスオブジェクト
      • the_twelite
      • Analogue
      • Buttons
      • EEPROM
      • PulseCounter
      • Serial
      • SerialParser
      • SPI
        • SPI (メンバ関数版)
        • SPI (ヘルパークラス版)
      • TickTimer
      • Timer0 .. 4
      • Wire
        • Wire (メンバ関数版)
        • Wire (ヘルパークラス版)
    • クラス
      • MWX_APIRET
      • alloc
      • axis_xyzt
      • packet_rx
      • packet_tx
      • serparser
      • pktparser
        • E_PKT
        • idenify_packet_type()
        • TwePacket
          • TwePacketTwelite
          • TwePacketIO
          • TwePacketUART
          • TwePacketPAL
      • smplbuf
        • .get_stream_helper()
        • smplbuf_strm_u8
      • smplque
      • mwx::stream
        • format (mwx::mwx_format)
        • mwx::bigendian
        • mwx::crlf
        • mwx::flush
        • stream_helper
      • SM_SIMPLE ステートマシン
    • コールバック関数
      • setup()
      • begin()
      • loop()
      • wakeup()
      • init_coldboot()
      • init_warmboot()
      • on_rx_packet()
      • on_tx_comp()
    • ビヘイビア
      • PAL_AMB-behavior
    • 関数
      • システム関数
        • millis()
        • delay()
        • delayMicroseconds()
        • random()
      • DIO 汎用ディジタルIO
        • pinMode()
        • digitalWrite()
        • digitalRead()
        • attachIntDio()
        • detachIntDio()
        • digitalReadBitmap()
      • ユーティリティ関数
        • Printf utils
        • pack_bits()
        • collect_bits()
        • Byte array utils
        • pack_bytes()
        • expand_bytes()
        • CRC8, XOR, LRC
        • div100()
        • Scale utils
        • pnew
    • 外部ライブラリ
      • EASTL
  • ボード (BRD)
    • <BRD_APPTWELITE>
    • <MONOSTICK>
    • PAL
      • <PAL_AMB>
      • <PAL_MAG>
      • <PAL_MOT>
      • <PAL_NOTICE>
    • <CUE>
    • <ARIA>
  • センサー・デバイス (SNS)
    • SHTC3 - 温湿度センサー
    • SHT3x - 温湿度センサー
    • LTR-308ALS - 照度センサー
    • MC3630 - 加速度センサー
    • BMx280 - 環境センサー
    • PCA9632 - LEDドライバ
    • SHT4x - 温湿度センサー
  • ネットワーク (NWK)
    • シンプル中継ネット <NWK_SIMPLE>
    • レイヤー ツリー ネット <NWK_LAYERED>
  • 設定 (STG) - インタラクティブモード
    • <STG_STD>
GitBook提供
このページ内
PDFとしてエクスポート
  1. ボード (BRD)
  2. PAL

<PAL_MAG>

&lt;PAL_MAG&gt;

前へ<PAL_AMB>次へ<PAL_MOT>

最終更新 2 年前

のボードビヘイビアです。

void setup() {
  auto&& brd = the_twelite.board.use<PAL_MAG>();
}

開閉センサーパルのセンサーは磁気センサーで、2本の信号線の割り込みの入力のみです。

const uint8_t PAL_MAG::PIN_SNS_NORTH = 16;
const uint8_t PAL_MAG::PIN_SNS_OUT1 = 16;
const uint8_t PAL_MAG::PIN_SNS_SOUTH = 17;
const uint8_t PAL_MAG::PIN_SNS_OUT2 = 17;

PAL_MAG::PIN_SNS_NORTHはセンサーがN極を検出したとき、PAL_MAG::PIN_SNS_SOUTHはセンサーがN極を検出したときに割り込みが入ります。

スリープ前に以下の設定をしておきます。

pinMode(PAL_MAG::PIN_SNS_OUT1, PIN_MODE::WAKE_FALLING);
pinMode(PAL_MAG::PIN_SNS_OUT2, PIN_MODE::WAKE_FALLING);

起床時に起床要因のIOを確認します。

uint8_t b_north = 
  the_twelite.is_wokeup_by_dio(PAL_MAG::PIN_SNS_NORTH);
uint8_t b_south = 
  the_twelite.is_wokeup_by_dio(PAL_MAG::PIN_SNS_SOUTH);
開閉センサーパル OPEN-CLOSE SENSE PAL